
湧き上がる感情は
言葉に当てはめるのが難しい時がある。
「うれしい」「楽しい」「しあわせ」
「悲しい」「悔しい」「やるせない」
自分の中から湧き上がってくる感情に対して
『明るい気分』か『暗い気分』かの
どちらかはっきりすることは瞬時に明確だけど
感情をより細かく説明する言葉を見つけるのは
自分でもちゃんと感情に向き合わないと
うまく表現できない(自分でも自覚できない)ことが
多々あるもんだ。
その一つ。「怒り」も。
何に怒っているのか、どうして怒る感情が湧くのか。
よく突き詰めると
ちょっと見えてくるものがある。
わさわさする暗い気分より
明るい気分の方がいいから
湧き上がってくる感情の原因がわかったら
その感情が湧いた時や、沸く前に気持ちを切り替えることが
できるような気がしてきた。
こころがけたい。
————————————————
ご質問やお問い合わせは
LINE公式からメッセージをどうぞ。
1対1メッセージのやりとりで
お返事させていただきます。
(他の方に開示はされませんのでご安心くださいませ)