2024年のひとくぎりを
あと少しで迎える時期になりました。
どんな1年だったかな…と振り返りながら
意外にもいろんなことがあったものだと
思えるのもこのタイミングのような気がします。
楽しく過ごせた方も
そういい切れない方も
ここで一回自分をいたわって
よくがんばりました、ありがとうと
自分の身体に言ってあげるのも
必要ですよね
また暖かい季節にちゃんと芽を出せるように
冬はそうやって少しゆっくり過ごすことが
季節的に、人間的にも良いことのようです。
・
今年最後の更新を迎え
オンラインでも
直接ご覧いただける工房でも
オパールが充実しています。
(オンラインは
カタログ代わりにご覧くださる方も多いようなので
ぜひこ参照いただけたらうれしいです。
工房には全てのラインナップが並んでいます:)
・
ちょうど今上野の美術館で
モネ展をやっていますが
オパールは、まるでモネの絵のような
幾重にも重なる色のオーロラが
とても美しい石です。
ブルーのオパールはオーストラリア産
イエローのオパールはエチオピア産で
1粒のネックレス
オパールとトルマリンを組み合わせたコンビネーションのネックレスと
豊富にご用意いたしました。
・
▼全ての作品は『1点ものの色石シリーズ一覧』からどうぞ
https://boutique.petiterobenoire.com/?mode=grp&gid=2133494
・
▼シリーズ別『それでも生きていく』トルマリン・オパール 一覧はこちらよりどうぞ
★今回はエチオピアオパールに光を感じる「プレミアム」が登場しました。
https://boutique.petiterobenoire.com/?mode=grp&gid=2907193
・
▼シリーズ別、青いオパール『クーバーペディ・オパール』 一覧はこちらよりどうぞ
https://boutique.petiterobenoire.com/?mode=grp&gid=2928021
・
透光
光を持っている感じ
光を感じる形
光と石のプリズムを
すごくいい感じの日々の中で
いい気持ちで作っています
こころに響くものがあれば幸い
オンラインでもお求めいただけますが
自分のこころにピッタリと合う色と形の色石は
よかったら工房で直接見てみてくださいね😊
—————————————————-
ご質問やお問い合わせは
LINE公式からメッセージをどうぞ。
1対1メッセージのやりとりで
お返事させていただきます。
(他の方に開示はされませんのでご安心くださいませ)