お客さまに合わせてわたしがコーディネートをお届けさせていただく「petite personal style」(プティ・パーソナルスタイル)。
オーダー企画は終了してしまいましたが
選定させていただいたコーディネートをポイントとともにご紹介のページです。
(落ち着いて言葉に残させていただきたくて
お届けさせていただいた日から随分とお時間をいただいてしまって
このダイアリーを書かせていただいています。
お待ちくださった皆様、本当にありがとうございました)
本日ご紹介のお客さまは
プティローブノアーの代表的なブラックドレス「KIKIドレス」を素材違い・お色違いで何枚もお召しくださっているお方。「キキドレス・ラフなスタイルでもさらっとつけたい!」とメッセージをくださいました。普段はデニム・Tシャツ・ボーダーをお召しになられていらっしゃるとのこと。お出かけにはキキドレスを選んでくださるとうれしいお言葉を添えていただきました。
キキドレスの襟ぐりはデザインの特徴があるので、
ネックレスを選ぶ時にはそんな観点も加味してコーディネートを考えてみました。お手持ちのアイテムとの重ねつけをお楽しみいただけますように!
とってもやさしい雰囲気をお持ちでいらっしゃるIさま。
お手持ちいただいているシェルネックレスはそんなIさまにぴったりなアイテムです。シェルネックレスに合わせるイアリングに
同じ「楕円」でまとめたパールのタイプを。
ボーダーTシャツにも会わせたいですね。
お耳元はそのままで
線加工のモチーフがついたペンダントネックレスを合わせてみました。
ロングネックレスはKIKIドレスと相性がとても良いアイテムなんですよ。
パール面積が多いと上品さがUPすることと比例して
少し改まった印象が強くなりますので
お耳に1つパールをおきながら上品さを保ちつつ
カジュアルなお召し物にキラキラのネックレスで
引き算足し算のおしゃれをご提案してみました。
イアリングの重ね着けをプラス、
おしゃれを楽しむ気持ちをプラスするような感覚です。
もう一つ
ロングネックレスです。こちらもシェルネックレスに通じる
上品さが響くアイテムです。
KIKIドレスとも相性抜群です!
ロングネックレスを2重使いしてみましょう。
また違った印象になりますよね。
お好みになりますが
3連ネックレスや、くるくると腕に巻きつけて
ブレスレットとしてもお使いいただけます。
実はお届け後にIさまから
「2連で使った時に片方が重さで下がってきてしまい、首が締まってしまう・・・」とご相談をいただきました。現実的に「どうしよう・・・」と思う事象ですよね。お伝えいただけてわたしたちも大変助かりました!
このネックレスを上手に2連ネックレスとして固定する方法を画像にまとめましたので、ご興味ある方はご参考いただけたらと思います。
お耳飾りをオニキスとスターシェルのタイプに変えてみました。
黒がコーディネートに加わると
一気に色が締まりますよね。
コーディネートの足し算バージョンとして
Iさまお手持ちの「オニキスネックレス」を加えています。
黒の面積が一層増えたことと
キラキラが増し、ゴージャスな印象に。
それでも品が保たれる要因は、色味の統一があるからかなぁと感じています。
キキドレスと合わせても素敵ですよね。
最後にコーディネートの引き算バージョンです。
ロングネックレスを取り外しただけですが
オニキスをメインにネックレスとお耳飾りが上手にまとまっています。
KIKIドレスはさることながら、
カジュアルなTシャツとの組み合わせもしっくりきます。
*ラインストーンのキラキラとカジュアルな装いのコンビネーション
*パールとカジュアルな装いのコンビネーション
両方とも
「キラキラ」=かしこまった雰囲気
「パール」=正装
そんな印象を逆手にとる引き算的仕上げは
「カジュアル」で合わせてあげることのようです。
落ち着いて言葉に残させていただきたくて
お届けさせていただいた日から随分とお時間をいただいてしまって
このダイアリーを書かせていただいています(本当にごめんなさい・・・)
Iさまから、ピンクのコード紐ネックレス+ピンク色石ネックレスに
グリーンのボーダーを合わせた素敵な画像が届きました。
「春夏」コーディネートをとてもお上手に、お楽しみいただいいている様子で私たちも勉強となりうれしさをいただきました!
ありがとうございます!
お使いになられて、何か困っていることなどありましたら
お気兼ねなくお声を届けてくださいね。
petite robe noire
阿部好世
▼LINE@
http://line.me/R/ti/p/%40hpi5802d
ID:@hpi5802d