実は先日の出張のお供にも
この2冊が大活躍でした。
鴻上尚史さん。
もう少し早くこの方の文章に出会ってこれたらよかったなぁ・・・
鴻上さんの文章を読むたびにそう感じるのです。
高校生くらいの自分に、もしプレゼントしてあげられることができたら
ずっと謎に思って来たことへの答えと生きやすさの気持ちを
もう少し早く紐解けた気がします。
以前のダイアリーにも書かせてもらった
偶然見つけた朝日新聞からの記事から、今はもう少し深掘りして鴻上尚史さんの言葉を
読みふけています。
「日本」が持つ特有な空気感の説明と
その中でどうして行くべきか、具体的なレシピがあって
ものすごく心強くなる、そんな本です。