
いつも100%のやる気に溢れていたら
とても素晴らしいことだけど
どうにもこうにも
自分をコントロールしにくい日だって
あったりする。
やる気が出ない日だってあるよ、ある・ある…!!
そんな時は
1時間に5分、10分はボーッとする時間を作ったり
やる気が出ない気分を、いったん置いておいて
やらなくちゃいけないこと(例えば仕事)を
淡々とやってみる。
休日だったら、思いっきり何もしなかったり:)
「やる気が出ない」と思いすぎず
そのことに、あまり執着しないことが意外と特効薬なのかもなぁ。
執着せず、ただ淡々と今を過ごす。
私の場合は、つい考えてしまうタイプなので
執着しそうになったら
アクセサリーを触って「あ、考えすぎないんだった」
っというのをお決まりのパターンにしています:)
————————————————
ご質問やお問い合わせは
LINE公式からメッセージをどうぞ。
1対1メッセージのやりとりで
お返事させていただきます。
(他の方に開示はされませんのでご安心くださいませ)