
イノチグラスという眼鏡を作りに
今日は都立大・碑文谷まで行ってきました。
普段はコンタクトレンズなのですが
とても目が疲れる日々が多くなって
身体への負担がかかりにくい
イノチグラスのことを知って
予約をしてみたのです。
イノチグラスの製作過程は
まず目育士さんに
カウンセリング及びに目の測定をしてもらうとのこと。
そこで自分に合ったメガネのレンズを
目育士さんと決定する流れです。
私が依頼した目育士さんが碑文谷だったので
そちらに伺ってきました。
ものすごく興味深い処方だったので
2週間後のメガネの出来上がりが
とても楽しみです。
・
帰り道。
滅多にこちらに来ないので
偶然通りかかったお寿司屋さんの
ちらしランチを食べました。
————————————————
ご質問やお問い合わせは
LINE公式からメッセージをどうぞ。
1対1メッセージのやりとりで
お返事させていただきます。
(他の方に開示はされませんのでご安心くださいませ)