
通勤の時に
小学校の前を通ったら
懐かしい音が聞こえてきました。
ドドドド、レレレレ、ミミミミ、ファファファファ・・・
その音は「音階」
吹奏楽部の朝練だ〜!!
っと本当に懐かしく
うれしくなっちゃいました。
私も小中学と吹奏楽部に入っていて
クラリネットを練習してた一人なんです。
音階で
スタッカートの練習だな
なんて、何をやっているのが
音でわかる感じが
体に染み付いた経験値で
少々自分が誇らしいです。
(でもそれくらいしか記憶に残っていません)
体が小さな小学生が
よくあの思い楽器を持って
腹筋を使って
音を出してたなぁと
改めて思うし
頑張ってクラリネットを支えた私の右手は
今も変形しています(笑)
思うように音が出せなくて
(パパからもらったクラリネット説)
下手で練習も嫌いだったけど
小さい時に頑張ったのって
なんかいい思い出だなぁ
なんて、小学校から聞こえた朝練の音で
今朝は新鮮な気持ちになりました。
————————————————
ご質問やお問い合わせは
LINE公式からメッセージをどうぞ。
1対1メッセージのやりとりで
お返事させていただきます。
(他の方に開示はされませんのでご安心くださいませ)