
こんなにiPhoneで困ったのは久しぶりでした。
不具合の可能性が高くなるので
バージョンアップはあまり積極的に行わない派なのですが
先日旅先で、誤操作をしてしまって
眠っている間にiPhoneがバージョンアップされてしまった。
目覚めてしばらくして
いつもと起動が違うことに気がつき
あらまぁ・・・という気分に。
お気に入りの画像に変えていて
ウォールペーパーは真っ黒になっていて
それくらいだったら全然良いのですが
一番困ったのはメールが突然、全く受信されなくなってしまったこと。
ラップトップを開かないとメール確認ができない!
っというのはなかなか困ったものでした。
この事情を会った人に話してみたら
その人も同じ状況でいろいろ調べてくださって
OS16の不具合はたくさんの人に影響が出たとのこと。
様々なアプリ起動が上手く作動しなくなった不具合などが
レポートされているようです。
その改善を急ぐべく
アップルは次の改善バージョン・OS16.1をリリースし
私がダウンロードしたのはまさにOS16.1バージョンでした。
改善バージョンなのに、それでもまだ
こんなに不具合が起きている状況だったので
(LINEが使えなくなる人もいました・・・)
「またすぐにOS16.2がリリースされると思うよ」
というのが調べてくれた知人のアドバイス。
その間、何もできない…
OS16.2のリリースを待っていたところ
来ましたー!OS16.2のリリース。
早速ダウンロードをして
戻ってきました、私の壁紙。
そしてメール受信の数々。
戻って、よかったーーーー!!
次もバージョンアップには十分気をつけなくては!
っと肝に銘じています。
—————————————————-
お品切れへのご質問やお問い合わせは
LINE公式からメッセージをどうぞ。
1対1メッセージのやりとりで
お返事させていただきます。
(他の方に開示はされませんのでご安心くださいませ)