
8歳、年の離れた妹。
彼女が生まれた時に
私はおむつ交換もして
ミルクをあげて
お風呂にも入れたし
外に出かけるときは
いつも手を繋ぎ
まるで彼女のお母さんの気持ちで
接してきたけれど
もう何十年も経って
今や彼女自身は
2児の立派な母親に。
私も歳を重ねて
当たり前だけど
同じだけ
彼女も年齢を重ねて
今があります。
「妹」という存在は変わらないけれど
もう年齢は関係なくて
同じ女性として
本当に素敵な女性になったなぁと
感じる場面が多々あるんです。
人の気持ちがわかる優しさ。
近い人にも気遣える思いやり。
優しさと愛情を大切にした子育て。
立派だなぁと
本当に思います。
甥っ子に
「保育園楽しい?」と聞くと
「保育園は地獄〜」っと笑いながら
明るく元気に話す姿を見て
子供が「家が一番楽しい」という家庭環境は
ずっと家にいる妹の努力で保たれているのだろうなと
思うのです。きっと大変なことだってあるはずです。
甥っ子たちと遊んでくれたお礼にと
ポケモンのクッキーを
妹と彼女の旦那さんからいただきました。
ちょっとした
そういう気持ちを届けてくれることが
嬉しいです。
—————————————————-
お品切れへのご質問やお問い合わせは
LINE公式からメッセージをどうぞ。
1対1メッセージのやりとりで
お返事させていただきます。
(他の方に開示はされませんのでご安心くださいませ)